知らない番号から、個人スマホに着信


03 で、始まるけど

勧誘とか?詐欺とか? 怪しい?



すぐ電話に出なかったら

留守電にメッセージ


「○○さまでよろしいでしょうか?

お世話になっております。

7月○日に、水色の封筒に入れた

水道料金に関わる重要なお知らせを

郵送させていただいております。

内容のご確認をよろしくお願いいたします」




おー、なんと丁寧な男性の声


しかし、これは、きっと料金未払い催促

・・・申し訳ございません


(念のため、折り返し&ネットで

電話番号が水道局であることを確認)



息子の一人暮らし先は

水道料金だけは、引き落としができず

都度、支払いが必要




息子に連絡すると


「ごめん。今、塾のバイト中」


とLINE返信


帰ってすぐ、即刻、支払ってもらいました




何ヶ月分、払ってないと?

「わからん」


郵便ポストに青の封筒は?

「ポスト、見てない」



しっかりしていると思ってたけど

なんだか心配になる




春から社会人、大丈夫?


会社で請求書の未払いなんてしたら

端末書的、事由報告


発生原因、今後の再発防止策

要報告です




東京都水道局のマスコットキャラ

同じ新宿在住、水滴くんと水玉ちゃん


色々なキャラがいる

水玉ちゃん、明後日、お誕生日なのね