ここ最近のルーティン
温浴施設の炭酸泉につかり
じんわりと、ゆるめる心身
気持ちいいなぁ〜
と、開け放たれた窓の外の木の枝に
蝉の抜け殻を発見
おー
この異常な暑さ
蝉も出てくるタイミングを迷う?
もうそろそろ、鳴きはじめる頃?
そんなことも考えながら
成虫になって1週間から1ヶ月で
命が尽きるらしい蝉の一生を思う
短い
でも、きっと
宇宙の時間軸から見たら
人間の一生も
蝉の一生みたいなものなのかな
そして、お風呂にいる女性
小さい子供から、おばあちゃんまで
痩せている方、ふくよかな方
妊婦さんに、学生グループ、外国の方に
大きな手術跡やハンディのある方
きっとそれぞれに
それぞれの人生があって、ここにいる
なんてことも、しみじみ思う
生きていると
色々悩ましいことも多いけど
いつかは皆、空に行く命
1日1日、ミンミン悔いなく
ココロを尽くして、鳴ききりたいかな
(どうした私)
この風景ね
(サイトからお借りしたヒナタの杜の画像)
蝉と言えば
息子が抜け殻に夢中だった保育園時代
懐かしい