山梨の工房から届いた
クロネコヤマトの段ボール
ん?
白いのは、酒器? と、お皿に、箸置き
そう言えば
随分前?去年の年末くらいかな?
息子が、大学の友達と山梨に行って
工房で手びねりの焼き物を作って
「いつになるかわからないけど、家に届く」
って、言ってたなぁ
半年くらい経ってて
すっかり忘れていたけど
(まあまあの月日経過)
母の日の週末に届くなんて
工房のお気遣い?
息子も、着日は知らなかったんだそう
お皿の裏には、本人の下の名前
箸置きの黒色は、父
青は自分、ピンクは母
家族それぞれの名前入り
子供から手作りのものをもらうなんて
保育園の頃がピーク
なんだか新鮮、嬉しい贈り物
味わい深い凸凹
使うより、愛でるかな
ありがとう
今度、帰省の際
本人にも、実物を見てもらおう
と、そんな息子に異変