帰省する度、しみじみ感じる親の年齢


特に父は、昨年、五回の入院


思えば、数年前

免許返納し、車を運転しなくなり

そして

病気をして、杖で歩くようになり


支える母にも、感謝だなぁ


母から

実家キッチンの天井の電気を変える

ベッドを動かして、カーペットを外す


パパと息子に、お手伝いのオファー


そして、作業代として、車代として

それぞれ封筒に入れた

母から我が家へお小遣い



母の冬の庭に、黄色く彩りを添える
蝋梅(ろうばい)の花
花言葉は、「慈愛に満ちた人」


息子、大好物
ばあばのきゅうりのぬか漬け

帰省にあわせて
漬けたものを持たせてくれました



「うまーっ」

だね
瞬殺でなくなる

そして
父が買って着ていなかった
UNIQLOののジーンズっぽいシャツ

息子が喜んでもらう



息子の記憶の中に、どれだけの

おじいちゃん、おばあちゃんが残るのか


家族、皆にありがとうのお正月