この週末も、朝から地域行事に忙しそうな

パパを見送り


今日は、家から一歩も出ず

掃除、洗濯、仕込みに精米

家計簿〆など、家のこと


そして、オンラインセミナー受講に

ストレッチ的ヨガなど

自己メンテの整えデー



11月は、なかなかハードな毎日

特に先週は


1日目

7時台の飛行機で松山出張

会議参加後の、懇親会3軒

夜中1時前にチェックインして、松山泊


2日目

午前中はホテルでオンライン会議など

お昼に福岡に戻って、そのまま出社

会社で仕事して、そこから外出

そのまま夜まで立って、しゃべっての

イベント応援

イベント後は、県外からきた方々と懇親

松山からの荷物も持って

23時過ぎに帰宅


3日目

朝から出社、夕方からまたイベント応援

また夜まで、立ってしゃべって

応援後は、別の県外からの皆さんと2軒

夜中12時過ぎの帰宅


4日目

朝7時過ぎの新幹線で広島出張

夕方、福岡に戻ってきて、そのまま中洲

2軒行って、23時頃の帰宅


たくさんの人に会って

たくさん動いて

たくさん話せた、濃い4連チャン



この3週間で、公私飲み案件 10日
うち半数以上は、幹事的役割
昼夜、誰かと一緒に行くお店は
30店近くになるのかな

ちよっと真面目なところ
ココロのベースとしては

一日一日を、大事に生ききる
好きな人との時間、出会いは大事にする
謙虚かつ公平に、時間と約束は守る
権利と義務のバランスは大切にする
感謝を伝える

そんなことを思いながら

誘っていただけるものは
基本、断らないようにはしている
(そこ? 好きににどうぞ)

早朝会った
お嬢さんを車で送るお友達ママ
「急ぐなら、車で送って行くよ」
減速して、窓から声掛けてくれたり

企業向けイベント応援には
そこに勤めるお友達ママが参加してくれ
一緒に写真撮ったり
お互いの上司や同僚を紹介しあったり

飲み会からの帰り道
偶然一緒になったママには
お互いの働き方を労ったり

なんだか、それぞれ
ご近所ママたちにも
ほっこり救ってもらってるなぁ



自分に与える四文字熟語


一期一会

報恩感謝


疲労困憊

自業自得


日日是好日


最後は、五文字か