箱根の朝


部屋の窓を開けて



ベランダで、深呼吸


家族それぞれ、温泉につかって

息子は荷物をまとめて、駅まで


金木犀の香りが、秋だなぁ



強羅駅



どうしても、外せないゼミの授業が入り

朝一、新宿に戻ることになった息子


通学する高校生たちが駆け込むホームで


お互い「ありがとう」って言って

登山電車をお見送り


駅員さんが、「中に入って、いいですよ」

って、声を掛けてくれたけど

そこは遠慮して

ゆっくり動き出す電車に手をふります


またねー

授業と塾のアルバイト

がんばってねー



ちょっと寂しく、また、宿に戻って



温活テーマの朝ごはん



塩分ほどよい、ふっくら鮭に

野菜の小鉢



生姜ごはん



鶏肉をお出汁で温めて、卵を入れて作る

親子煮



そして

トマトと人参=赤

パプリカとバナナ=黄色

小松菜とりんご=緑


の三種類のスムージー


ヨーグルトには

生姜シロップ、黒蜜、りんごジャム



どれも美味しくて、大満足の朝食

息子に食べさせたかったなぁ



食後は、また薬膳バーで、紅茶を入れて

部屋のベランダに持ち帰って、ほっこり



雰囲気と景色、湯布院に似てる



楽しかった


また泊まりたい素敵な宿


って、もう箱根にくることは、ないかな