8月に受けた人間ドックの結果
んー
「要再検査」と書かれた紙に、紹介状
なんだ、なんだ?
肺活量が足りないらしい
息をフーって吐く、苦手な検査
毎回、基準ギリギリか、足りない
失笑気味な看護師さんに
やり直しをさせられ
より値は下がり
さらにテンションも下がる
負のスパイラル項目
コロナ禍の数年は
この検査が中止になって
ちょっと喜んでいたんだけどなぁ
レントゲンや
他で受けたCTでも、全く異常なし
再検査って
どこで、何を調べてもらうのか
改善は
有酸素運動? ランニング?
そもそも
体の大きな人の吐ける息と
小さい人が吐ける息
量とパワーが違うんじゃないか?
そんなことを思う
息も絶え絶え生きている人
今期パラリンピック
女子マラソン銅メダル
福岡、日本、いや、世界を代表する
陸上パラアスリートの道下さん
笑顔が素敵で、がんばり屋さんで
体型サイズがほぼ近いこともあり
密かに応援していますが
あれだけ走れる気力体力は
本当にすごい
きっと肺活量もしっかり
なんだろうなぁ
キモチだけ、有酸素
マンションの階段を上り下りしてみたり
ゴミ捨て帰り、小走りになってみたり
走れワタシ