後輩くんからのプレゼント

おー ありがとう



ウエッジウッドの紅茶

フレーバー色々


嬉しいなぁ



もう10数年

毎年、誕生日の年齢の数字に因んだ

お祝いをくれていますが


今年は

飲みに行った居酒屋さんの屋号が

年齢の響き


紅茶は

「持ち帰り、軽い方がいいかなぁと

思って」らしい



しかし、毎年、続けるのも

なんだか申し訳ない


「年々歳だし? もういいよ」

と言ったけど


もはや、お中元お歳暮的?

恒例行事


私からは

お酒かワイン、プラスおつまみなど

プレゼントしています



いつも、うちの息子のことも

気にかけてくれていて


「大学在学中に

新宿の横丁飲み屋に連れて行きたい」

と言ってくれる


お互い下の名前で呼んでいる二人

それは是非、お願いしたいなぁ


そうそう

息子が新宿でアルバイトをしている塾


息子の言葉を借りると

教えている「メインのお得意様」が

中高一貫の生徒さんで 

そこがなんと、後輩くんの母校


そんな繋がりも、面白い


ほんといつか

男同士、飲みながら語って欲しいなぁ


↑まあ、それぞれ私への不満か


まあねー(ぽる塾、田辺さん)