我が家の

スイーツおじじのリクエストで


コストコ再販店に行き


↓こちらに続いて、2回目



↓以前、お友達宅でいただいて

気に入ったという


ご指名の、ティラミスを購入



パックに入った小分けサイズで、500円


やわらくて、ふわっと優しい

マスカルポーネとコーヒー感


美味しいなぁ


↑ひとくち味見をする辛党


冷凍保存もいけるらしいから

大きなパックを買ってもいいかな


いやいや、そうすると

パパは、きっと、あるだけ食べるな


そんなことを思ってみたり



それにしても

色々な冷蔵品や

賞味期限の長くないものを

コストコから仕入れて

日々販売するって


発注の読みとか、在庫ロスとか

なかなか大変そう


なんてことも、思ってみたり



以前、担当商品の

需給業務もしていた頃


日々の販売数

過去の指数や天候要因

新規や個別需要

などを踏まえながら


切らさず、余らさず

タイミングを見て製造を回す


それが、なかなかハードで

土日含めて一年365日の、数年間

ずーっと頭から離れない

プレッシャーだった


そんなことも、思い出す


↑数字に弱いおばさん

今ならAIにしてもらいたい




コストコの

ティラミスの話だった


気楽に、喜んでいただこう


ごちそうさまでした