大学3年生になり
ゼミに加えて
インターンが始まったらしい息子
インターン=インターンシップ
在学中に、企業内で仕事を経験する
プログラム
職業理解だったり
自己適正の把握だったり
ある意味
リアルキッザニア、お兄さん版かなぁ
どんな企業を選択するか
本人のやりたいこと
企業との相性
これも縁とタイミング
親としても、気になるところです
幼少の職業体験
5歳
8歳
9歳
場合によっては
インターン先にそのまま就職する
学生もいるようですが
息子は、全く就職希望先ではなく
先輩からのおすすめ
自分の好きなこと
アルバイト的収入
を踏まえて
ネットでスポーツ配信をする企業に
決めたらしい
ほお
インターンは、どんな?
「おもろい」
よかった、どんなところが?
↑経験の深掘りをするキャリコン
「アプリ管理」
えー いい体験
スキル=武器になるね
「うん」
母子LINE
いつもの法則に則って
5文字以内の返信で終了
まあ、計11文字だけど
受け取った言葉から
様子は伝わった
これからの人生
好きなように、思うようにね
3月帰省中の背中
貨物スタッフ的、古着スタイル





