12月28日に福岡に帰ってきて

2週間弱の滞在


成人式も無事終えた息子は

東京に戻っていきました


祖父母宅への帰省以外は

毎日、保育園・小中高・塾の友達と外出


飲み会、飲み会、同窓会

初詣にドライブ

スーパー銭湯、ゴルフ打ちっぱなし

洋服の買い物

お友達宅お泊まりに

貸家一軒家を予約しての二次会三次会


塾や学校の先生方とも

会ったり、飲んだり


予備校に通う友達に

激励のお菓子を渡しに行ったり


お友達ファミリーと

ワンちゃん散歩にコストコ

マンションの方々にもご挨拶


やりたいこと、会いたい人

福岡の居場所に

思う存分、顔を出せた様子


↑そうそう

NHKの成人式のニュースにも

ちらっと出てた


母としては、家にいる時くらいは

しっかり食べてもらいたくて


合間、合間に、いつもの好きな

地味めおうちごはん


唐揚げ、キムチ鍋、生姜焼き、豚汁、肉豆腐

お刺身、ほっけの塩焼き、キーマカレー

ポトフ、ちりめんおろし

きゅうりのピクルスなどなど

作っては、ちょこちょこ出す


サラダや果物、納豆、ヤクルトも

テーブルに出しつつ

少しでも、腸内バランスが整うように



しかし、まあ、ほぼ毎日深夜か朝帰り


成人式の日は

4次会?まで行って

翌朝の朝方5時に帰ってきて

トイレで吐いて


フラフラしながら

出勤の私と一緒に家を出て

福岡空港に向かいました



天神に着いた車中


トントンと、軽く背中を叩いて

「じゃあね」と手を振って

先に降りた母


子育ての大きな行事が終わって

ほっとしたような


二日酔いのダンシが

情けないような、嬉しいような


そして、フツフツと少し寂しいような


色々な感情と会社PCを抱えながら

モードを切り替えながら


会社までズンズン歩く




またね、息子

自分の心身と周りの皆を大事にね





一緒に20歳を迎えてくれたお友達


子供たちの成長を見守り

たくさんの感情を分かち合い

いっぱい助けてくれた

愛するママたちパパたちに

「ありがとう」と「おめでとう」を




「子供たちが歌ってくれとー」

と思って聴くと 


↑勝手に設定


キュンとくる「父母唄」