木の葉モールのすぐ裏手
室見川沿いにある神社
橋本八幡宮
初めて伺ってみました
木々がたくさん
緑に赤が映えるなぁ
ひっそりと
ご利益ありそうな、ありがたい立て札
皆さんにも届け〜
願うは、家族心身の健康のみ
奥にも、お参りするところ
さらに、奥に行くと
夫婦槙という、大きな大きな御神木
男マキ
そして
女マキ
女のマキちゃん、マキコさん
お友達ママにもいるな 笑
推定樹齢 400〜500年って
すごい
辺りは、ジブリっぽい風景
夫婦かぁ
お互いの距離感は、ほどよいバランスで
ともに元気に、過ごしたいものです
緑と歴史、包まれ気分の森林浴
いいお散歩になりました
あ、そうそう
藤崎の紅葉八幡宮は
こちらの神社が起点らしい