別府に着いて
まずはお目当ての、鉄輪むし湯へ
別府出身ながら、ずっと気になりつつも
何気に今回が初めて
大分弁の温かい
いい感じの受付のおばちゃんに
色々教えてもらって券売機へ
一人700円
タオルとTシャツ&短パン持参
持っていっていない方も
浴衣やタオル代を
別途お支払いすれば、OKです
男女に分かれて
まずは、内湯でかかり湯をしてから
むし湯へ
小さな扉の向こうには
下に敷き詰められた石菖(せきしょう)
という菖蒲みたいな薬草がたくさん
4人が入れるスペースに寝転んで
8分の蒸しタイム
スタンバイした第二のおばちゃんが
タイマーで測ってくれます
別府市のYouTubeからお借りした画像
この暗い部屋で横になる
いい香りに蒸されて、温熱で温くて
気持ちよすぎ〜
もっともっと居たかったけど
おばちゃんの合図で退室
出てから、ゴザの上で、葉っぱを落として
内湯にほっこり浸かる
休憩所もノスタルジックだなぁ
あー
すごい 気持ちよかった
またきたい
市営の温泉