取り入れた洗濯もの
ささっと、畳んでくれていたパパが
「痛っー!」
と、ものすごい声で叫ぶ
なに、なに?
と、タオルに隠れていたハチが一匹
パパの膝上辺りを刺したよう
えっ、大丈夫っ?
もう、びっくりして
タオルごと、ベランダに投げ出して
何ハチか、写真を撮ってみると
スズメバチ?らしきフォルム
↑夫婦で画像確認
急いで、対処法を調べて
洗ったり、保冷剤で冷やしたり
あとは、クスリ?
・・・クスリ?
家にある薬で使えそうなものは
ムヒアルファEX
いいとかいな?
商品サイトのQ&Aを見たら
ハチに刺された場合は
ごまめに塗るといいらしく
取り急ぎ、重ね塗り
↓やむを得ずの緊急対応
ムヒさん、ありがとう
アナフィラキーショックも心配で
ドキドキしましたが
軽く済んだのか
腫れも、痛みも
しばらくしておさまり、ほっとしました
昔、庭でスズメバチに刺されたことかある
母によると
↑その時は、病院で注射などの対処
ハチって、柔軟剤の香りが、好きらしい
お花っぽい匂いだから?
まあ、うちの柔軟剤は
全く華やかな香りじゃないけどなぁ
とにかく、無事でよかった
気づかず、タオルを取り込だ責任も感じつつ
ごめんなさいの予期せぬ事件
皆さんも? お気をつけください