宿の朝、5時半過ぎに目が覚め


変わる空の色と

由布岳を見ながら



ひとり露天につかって

人生を考える 笑



日が昇り



夜中まで、サッカーの試合を見ていた

息子を起こし



母家で朝ごはん


和食を美味しくいただき




コーヒーでほっこり



食後は、少し散策



田んぼの稲にも、生命力を感じるなぁ



自然の中で、ゆっくり過ごす家族時間


「19歳の息子が、目の前にいて

今日を一緒に過ごせている」


二人の背中を見ながら、しみじみします



切迫早産や、自分の病気や、家族の死


その経験が


今ある家族の命、日々の日常は

当たり前でないこと


一日一日を感謝して

大切に生きること


そんなことを気づかせてくれ

また改めて

その思いをココロに刻みました


ありがとう&ごちそうさまでした