1月22日

今日はカレーの日なんですね



たまたま、我が家は昨日がカレー

今朝はパンを焼いて、家族大好きな

「パンに2日目のカレーをつけて」

いただきました



さつまいものトッピングをのせたサラダ


トマトのポタージュ


インスタントのトマトポタージュに

温めたトマトジュースを混ぜて

よりトマト感ある濃厚スープに


締めは、ヨーグルト


・・・と、ちょっと席をはすした間に

水菜がささってる


↓息子の仕業、小学生か?



「二日目のカレーは、お客さんには出さない

家族だからこそ、食べられる特別な残り物」


重松清さん原作「とんび」の1シーン


カレーを食べる度に

その言葉を思い出します


ほっこり朝カレー

ごちそうさまでした



カレーの日の由来


1982年、全国学校栄養士協議会が

1月22日の給食メニューをカレーに決めて

全国の小学校や中学校の給食に

一斉に出したことが始まり