「好きなものを買ってね」
と実家の母が送ってくれた誕生日のお祝い
会社永年勤続の節目の年
「子育てしながら、毎日本当によくがんばったね」
そんなうるっとくる手紙と
思いかけない額のお金をいただいてしまいました
ありがとう
母の思いを形に残せるよう、何か買わねば
せっかくなので、毎日触れて、家族にも使えて、キモチが上がるもの
長年愛用している我が家のホーローのやかん
蓋の取っ手がゆるくなってきたし
もはや取れない汚れで茶色っぽいところがあるし
随分くたびれてきたので
欲しかった野田琺瑯のやかんに買い替えることにしました
「えっ、記念にやかんを買うと?」
↑パパにひかれる
そうそう、やかん 笑
カラーや形も色々ある野田琺瑯のやかん
↑ネットで見入る
しかし、実際に見て買いたかったので
野田琺瑯が揃う day&day's で 購入しました
もう、なんだかキュンなフォルムと質感
色はやっぱり白で、容量は2リットル
毎日のコーヒーに、冬の湯たんぽに
ありがたく使わせていただく予定です
シンプル&本物の心地よさ
「好きなものに囲まれて暮らす」ことは
自分で自分の機嫌をとることのひとつ
特にテレワークで在宅時間が長くなり
余計にそう感じています
「ピー ピー 鳴らんやつにしたと?」
↑パパの疑問
そうそう、鳴らんやつ 笑
お母さん、大事に使うけん
まだまだ揃えたい野田琺瑯↓