そう言えば、しばらく脳の検査をしてなかったなぁ
父も軽い脳梗塞を経験してるし
↑幸い後遺症は全くなし
以前は激しい頭痛持ちだし
今年の健康診断のオプションは検討しないままだったし
・・・そうだ、診てもらおう
保健師さんに相談し、産業医の紹介で今泉の脳神経外科に行ってきました
MRIに、血圧に握力測定
既往症や家族の病歴など看護師さんからの問診
視野や片足バランスなど、先生の診察
脳の模型を使いながら
脳の縦&横割りのたくさんの画像を見ながら
説明をいただきました
・・・結果、全く異常なし
よかった
「お茶やコーヒーは、毎日どのくらい飲みますか?」
「朝昼晩、常温に冷ましたほうじ茶と、コーヒーは2杯くらいです」
↑ほうじ茶好き
「ちょっとカフェインを摂りすぎかもしれませんね」
そして、血圧が高めなことは、あらゆる病気のリスクファクター
とにかく塩分を減らすことが一番らしい
カフェイン減、塩分減かぁ
脳梗塞や脳腫瘍の画像も見せていただきましたが
万が一何かあっても、きっと発見は早い方がいい
今度はパパにも受けてもらうよう
早速、予約を入れてきました
昨日の夕暮れ
福岡な空も、綺麗でしたね
歳を重ねると、天気と病気の話題が多くなるらしいけど、まさにね
さあ、4連休
我が家の男衆は、この炎天下、サッカーの練習に地域のイベントらしい
ケガなく、事故なく
そして、感染なく、熱中症なく
気をつけて、行ってらっしゃい〜
