先週、福岡市民に届いた接種券
今か今かと待ちわびてたパパ
早速予約をして、かかりつけ医で接種してきました
注射はあっと言う間に終わったようで、その後もいたって普通
多少腕の痛みがあるようですが、1回目は全く大丈夫そう
両実家の父母たちも、それぞれ2回接種済みですが、みんな副反応もなく、安心しました
会社でも接種をした人がちらほら
職域接種の予約も始まりました
・・・さて、私はどうするかなぁ
この小さなカラダ
皆と同じワクチン量で大丈夫?
↑そんな素朴な疑問
まあ、世の中の小さいおばあちゃんたちも
無事にたくさん受けてそうですが
液量減の交渉をしたい気分 笑
・・・そして、これから先
ワクチンの長期的な影響は大丈夫?
お友達ママにも打たない派がいたり
それも気持ちはわかる
・・・悩ましいなぁ
まあ、仕事上も帰省するにも
受験生の親としても
打っておくべきなんでしょうね
「この一年以上、皆色々なことをすごく我慢してきたよな。予防接種したら、もお〜いいでしょ」
県外の支店長から、ビールと焼き物の画像、そして、お電話
出張&営業との飲みの提案をいただきました
・・・いいですね、是非是非
ワクチン、早く打ちます
↑そこ?
お天気も心配な週末
息子は大きなおにぎりと凍らせたスポーツゼリーを持って、県境まで試合に出掛けました
怪我なく、事故なく、元気に帰っておいで
さあ、父母は買い出しです