おうち時間も長くなり、週末は色々と収納場所を変えたり、整理したり………
もともと「物がない」家ながら
この一年は、楽しみながら、よりあちこちの快適さを求めるようになりました。
リビングのスペースには、ソファとラグのみでテーブルなし
ちょっとコーヒーを飲んだり、おやつを口にした時、置き場所がありません
まあ、それはそれで、ダイニングテーブルで済ませれば問題ないのですが
昨日は、天神の雑貨めぐりで色々物色
↑超楽しい時間
と、地下街のNatural Kitchenで、ソファにほどよいサイズの木製トレーを見つけました。
↓置いてみた図
シンプルながら、カップ用に丸くくぼんだスペース
ちょい飲み、ちょい置きによさそうです
無印良品にも立ち寄って、気になっていたものを購入~
・ワイヤー入りの帆布収納トートバッグ
・水筒用柄つきブラシ
・サランラップケース
どれもシンプルなデザインかつ
しっかり仕様で使い勝手も○
水筒洗いは、ステンレスの柄ものでスポンジを挟むタイプ
汚れたら、スポンジのみ交換可能です
収納バッグの中には、セリアで買った仕切りケースを入れ
リモコンやメガネ、息子検温用体温計など、毎日手元で使うものを全部格納
ひとつに纏まって、使うのも移動するにもスムーズに
好きなものに囲まれて、すっきりシンプルな生活は、精神的にもよいな
さあ、今週もがんばっていきましょう