ベランダ癒しプロジェクト
 
浮草などが落ち着いた水鉢に
 
 
 買ってきたメダカをビニールごと沈め
水温に慣らしながら、そっと入れてみる
 
(↑メダカの種類も色々ありましたが、オスメスの指定ができ、お値段お手頃な青メダカに決定)
 
男女ペア3組、恋愛も結婚も自由にどうぞ
(↑理解ある大家)
 
 
 
見てて飽きない
(↑危ない)
 
会社に入って数十年
朝バタバタ出勤して
仕事して、夜は仕事絡みの飲みもたくさん
 
そんな生活から一変
 
テレワークも長くなり、生活の中で少し緑を愛でたくなってきました。
 
先日のオンライン会議
後輩ちゃんも「在宅で家に緑が増えました」って言ってたなぁ
  
水温計を浮かべたり、餌をやったり
百均でごみ取り用のピンセットやネットなどをちょこちょこ買ってくる高校生
 
「お~っ!」
 
植物についていたのか、鉢の壁に小さなタニシ2匹を見つけ、興奮気味
 
子供の頃から、公園でザリガニ釣りをしたり
セミの脱け殻を100個以上集めて、ビールギフトの空き箱に保管していたり
(↓苦手な方は閲覧ご注意ください。)
学校の池からヤゴを持ち帰ったり
たくさんのカブトムシと戯れたり
 
メダカたち、うまく環境に馴染みますように