本来の業務ではないものの、もう長いこと、少しだけ関わらせてもらっている学生の採用
自分の就活はかなり遠い昔ですが・・・(long long ago)
大学生を見る目に年々母親目線が入りつつ、楽しく実施させていただいています。
この間、以前母校で行ったセミナーを聞いてくれたという男子と初対面
こうやって縁あって大学の後輩と飲み
一緒に仕事ができるのはありがたく嬉しいことです。
「皆さんが一緒に働きたい人はどんな人ですか?」
「逆に働きたくない人は、どんな人ですか?」
最近、学生に質問していることですが、
改めて考えることで、自分に求められるものの気づきがあったり
また長く勤めている社会人にとっても通じる普遍の軸があるように思います。
・・・くれぐれも仕事がしにくいおばちゃんにはならぬよう
・・・気を付けながら
・・・自戒の念も込めて
ですね(合掌)
ごちそうさまでした