夏休みが始まった息子
1学期は無遅刻無欠席
通知表には
「穏やかな人柄で一緒にいると安心する。物事を公平な目で判断し、他者への配慮がある。
サッカー部のキャプテンとしての責務を常に考えていて、リーダーとしての資質がある。
クラスメイトとよい関係が築けている。授業への集中力がある。・・・・・」など
なんだか褒め上手な先生のコメントに、多感な年頃ダンシの母もほっとします。
しかし、部活も終わり、受験もないこの夏休み
どう過ごさせてよいのか、頭が痛い
塾の自習室の使用申請だけして、あとは一人どうにか過ごしてもらうしかありません。
そんな夏休み初日
会社そばまで呼び出して、お昼休みに一緒にランチをすることにしました。
朝ごはんを食べてから、家で寝ていた息子
念のため、家を出る時間前に電話するけど、全く出ない。 LINEも未読
お店も予約してるし、心配になって、コンシェルジュさんに電話
家をピンポン&窓から声を掛けてもらったら、爆睡していた息子が起きたらしい 笑
お手数をお掛けしました。お蔭で助かりました。ありがとうございました。
無事お店で合流して、よし田で鯛茶~
小さい頃から気にかけてくれている会社メンバーも付き合ってくれ、
息子に図書カードをプレゼントしたり、
「お母さんは食べんやろうけん、お父さんと食べり」とラーメンやお菓子をくれたり
なんだか感激のお気遣いに感謝です。
息子は、鯛1.5倍にどんぶり3杯のごはんを・・・
満足したらしい。よかったね。
皆でコーヒーやラテを飲んで、面白トーク
会社仲間のココロ遣いと息子の成長が嬉しかったな
さぁ、暑い夏を乗り切るよ
ごちそうさまでした
■割烹よし田
福岡市中央区天神1丁目 14-10