「はなちゃんのみそ汁」のその後・・・


そして、はなちゃんが通ったあの高取保育園のドキュメンタリー映画

「いただきます みそをつくるこどもたち」の試写会に

パパと二人で見に行ってきました。





涙腺の弱いおばちゃん

がんで亡くなったはなちゃんのお母さんのメッセージに涙涙

はなちゃんの小学校卒業式のシーンに涙涙

高取保育園の色々なシーンにも涙涙・・・でした


映画のあとは、はなちゃんのみそ汁の著者:安武さんと映画監督のトークショーや

この春退任された高取保育園の園長先生へ、リアルはなちゃんからの花束贈呈





改めて、色々ココロに響く内容でした。


食べることは生きること


仕事柄、外食の機会が少なくない生活


特に妊娠・出産、自分自身の病気を経験してから

我が家で口にするものは、

できる範囲、農薬や抗生剤、添加物のない国産地場もの旬のもの

そして、できる範囲、自分の手で作れればと思ってはいますが

まぁ、目指すレベルには、なかなか・・・



それでも、日々いただく命に感謝して、

その食べ物できている家族の命を大切に・・・


朝昼晩の食事を通じてそれを実践し

息子に伝えることが母である私の役目だと思っています。



部活生の割には、食も体も細いダンシ

もうちょっとガツガツ食べて欲しいけど、

やっぱり基本は和食中心かな


■いただきます みそをつくるこどもたち

http://www.itadakimasu-miso.jp/takatori.html


■はなちゃんのみそ汁

http://hanamiso.com/original/