昨日は上司とキャリア面談


毎回、自分のキャリアというより

これからの組織活性や女性活躍推進について

考えていることをお伝えする場・・・


WMとして自分の中で越えられない壁、葛藤もありますが

信頼できるメンバーと一緒に、ありがたい環境で

仕事を続けさせていただいていることに感謝です。







最近、仕事をしていてよく思う


「他責の人」と「自責の人」


物事が思うようにいかないとき、問題がおこったとき、


人のせいにするか、自分にも責任があったと謝るか

できない理由を述べるか、解決策を考えるか・・・

考えようとしないか、考えようとするか

自分を客観視できないか、客観視できるか

相手を認めないか、認めるか


その人その人の思考のパターンがあって

しかも、歳を重ねれば重ねるほど

できあがってくるものがあって面白い




人生日々の積み重ね


できれば後者でありたいし

できれば後者の人と一緒に

やわらかでオープン、前向きなマインドで仕事をしたいと思う


好きな言葉

「意識は行動を作り、行動は人格を作る」


1週間、1か月、1年はあっという間

日々、自分も周囲も納得する

変化・進化を楽しむ

そして後輩に見せれる背中でありたいな





・・・でも、まぁ、それがなかなか難しいですね(笑)

6月1日 家のPC前にて・・・