パパの文庫本から気になるタイトルのものを2冊を読んだら、
それぞれに「人脈」について書かれていた。
ひとつには
「40代は、会社も家庭も先々が見えてくる時期
現役中に仕事とは関係のない人脈をつくっておくこと」
もうひとつには
「人脈とは、誰とでも仲良くすることはでない。知人、友人を増やすことでもない。
お互いに相手を評価する関係、また無償の交友関係を築くこと」
生まれて~10代:家族・学生時代
20代:社会人
30代~:子供を産んで知り合えたメンバー
出会った人の数だけ賢くなる・・・っていうけど
人生折り返し、出会いの縁を大事に・・・かな
Android携帯からの投稿