今日はお昼から代休をいただいて参観&懇談会
国語の授業は、漢字の「へん」を勉強する時間でした
息子は白いフレンチスリーブに編みこみのかわいい女子と隣の席
記入用カードを女の子が折って、息子に「切って」と渡す
息子が「いいよ」と二人分ハサミで切って、「はい」ってその子に渡す
母はドキドキ・・・にやけてしまうわ(笑)
参観後は先生と保護者での懇談会
一学期途中から病欠、この二学期から復帰された担任の先生にも
初めてお会いしました
やさしそうでよかった・・・
子供たちの様子や行事などの先生や委員さんから説明
そして、皆で運動会「花笠音頭」の笠にテープを貼る作業をしました
手を動かしながら、普段話すことのないお母さんたちともおしゃべり
これも、いいきっかけだな
できた・・・
これに子供たちがお花をつけて踊るんだそう
「あ~っ 踊りたくねぇ~」と息子
まぁ最低限はちゃんと練習してね
Android携帯からの投稿