息子の体操服のゼッケン・・・2年生バージョン作成です


「ママきれいに書いて。それから、忘れたら忘れ物カードに書かれるけん」

・・・妙なプレッシャーを与えないでくれ



そのまま手書きでもいいけど、字もうまくない
今年はゴシック体トーンにがんばってみようかな・・・

・・・で、こんな手作業を

まずエクセルで、ゼッケンのサイズに合うように調整した文字を作成
  ↓
続いて、ゼッケンの布を直接パソコンの画面に乗せて
学年の数字と名字を鉛筆でトレーシング

  ↓
あとは布用の油性ペンで周りを縁取りして、塗って縫って・・・


家族寝静まったあとに、一人ちまちま「無」の境地

塗るのは楽しいけど、やっぱり裁縫系は好きでも得意でもないな

気づけば深夜・・・ゼッケン二枚ごとき?に結構時間をかけてしまった


音譜かぁ~さんは夜なべをして~


・・・肩が凝りました

なんでも手で縫っていたであろう昔のお母さんたち

ささっと子供服なんて作れちゃうママたち

尊敬だわ