萩焼まつりに行ってきました
萩焼、昔から白っほいのが好きで、お手頃価格のものをいくつか持っていますが、
今回の狙いはご飯茶碗
結婚十数年、だいぶ年期の入ったお茶碗の買い替えです
割らないでね~
会場をぐるぐる
そしてパパと意見一致で、こちらを4つ買いました
これでご飯をもりもり食べるよ~
窯元のおじちゃんがちょっとお安くしてくれたので、
鉄砲玉の息子に「無事かえる」のお守りも一緒に購入~
帰りは出店の雰囲気につられて、わかめうどんをいただきました
さすが萩・・・
わかめがおいしい
そして地元名産、甘夏も買いました
なんと5kgも入って600円~
(↑ジャパネット的テンション)
萩焼、昔から白っほいのが好きで、お手頃価格のものをいくつか持っていますが、
今回の狙いはご飯茶碗
結婚十数年、だいぶ年期の入ったお茶碗の買い替えです
割らないでね~
会場をぐるぐる
そしてパパと意見一致で、こちらを4つ買いました
これでご飯をもりもり食べるよ~
窯元のおじちゃんがちょっとお安くしてくれたので、
鉄砲玉の息子に「無事かえる」のお守りも一緒に購入~
帰りは出店の雰囲気につられて、わかめうどんをいただきました
さすが萩・・・
わかめがおいしい
そして地元名産、甘夏も買いました
なんと5kgも入って600円~
(↑ジャパネット的テンション)
毎朝の生ジュースにするぞ~
五月みどり晴れ(みどりはいらないね)の日曜日
ちょっと楽しい萩時間でした
さぁ、福岡に帰るよ~
■萩焼まつり
http://www.haginet.ne.jp/users/hagi-cci/hagiyakimaturi/
Android携帯からの投稿