4月12日は小学校の入学式

新2年生の息子は、学校がお休みのため、お弁当を持って学童保育です


「一年はあっという間ですね」と、学童の連絡帳に書いたら、

「今年はもっと早く感じるかもしれませんね」と先生からのコメント・・・

ほんとそうかもしれません。


金曜日には一年生を校内探検につれていくとはりきっている息子


先日のちびまるこちゃんの「新一年生とまるちゃんの交流のお話」に

ついぽろぽろ泣いてしまった母・・・


新二年生、一年生にやさしくしてあげるのだ~

そして新一年生、学校は楽しいところだよ~ 



天神ごはんとココロのおさら

そんな日のお弁当は、こんな感じで・・・


ピリ辛チキンのから揚げ・ポテトフライ・レタス・きんぴら・いちご

二色おにぎり・卵焼き・かまぼこ・枝豆・プチトマト


時間がないくせに、中途半端にハムの型抜きや

かまぼこに意味不明な顔をつけてみたり・・・(コンセプトなし)


卵焼き・・・

雑誌でみたのをマネして、気持ちハート風(えっ見えない?)

普通の卵焼きをななめに切って、かたっぽをひっくり返してくっつけてみました。


そして、夜はそんなお弁当の感想を聞くこともなく、元上司の送別会へ・・・

はいっ、今回ワタクシ幹事です。


懐かしいメンバーも入れて25名の宴会・・・

お世話になった大好き上司のお見送りの会、

どうにか??無事終わってほっとしました。



天神ごはんとココロのおさら


送別品には、会長以下、全国からの社員メッセージ集と

ゴルフ商品券と花束をお渡ししました。


お花は、超やんちゃ素敵な支店長をずっと支えてくださった奥様へ・・・

「お疲れ様です&ありがとうございました」の気持ちです。


支店長、くれぐれもお気に入りの中洲のママにあげたりせずに、

ちゃんと持って帰ってくださいよ~(念をおす)


春は出会いや別れの季節・・・


皆、また新しい環境で元気にがんばろう~