ここのところの仕事の忙しさや色々重なって、体調をくずしてしまった私・・・
(気力<体力)
木曜日の熱フラフラ午後半休から少し復活、
息子も元気ながら青い鼻水咳こんこん・・・で、土曜日の午前中は小児科へ・・・
外は冷たい風だけど、春の日差し・・・
行き帰り、我が家の近所も花いっぱいです
春だなぁ
そして、小学校の桜もピンクの蕾に力を蓄え、ぽつぽつと咲き始めました
2009.3.25 逝った弟・・・
父は彼の亡骸を車に乗せて、自宅、幼稚園→小学校→中学校→高校を巡り、
最後に桜の花を見せてあげました。
ラグビー部の先生は、母校の桜の枝を折って、棺に手向けてくれました。
「戦いの矛をおさめて、桜散る」 ・・・叔父が弟にあてて詠んだ句
あの日から、桜は私達家族にとって、思いを込めて見上げる特別な存在です。
また今年も桜の季節・・・
桜前線はあたたかさを連れて、北上していくことでしょう。
太陽や花にエネルギーをもらって、
こうやって家族一緒に過ごせていることに感謝して、
今日も元気に行くよ~