ものすごく寒いですね~汗

日曜日は、雪の舞い散る中、ひっそり休日出勤

今年を乗り切るため、ひと踏ん張りです・・・


身もココロもあったまりたい

・・・そんな本年最後の仕込みはこちらダウン


■鶏団子ごぼう鍋

ムネの鶏ミンチに、卵・生姜・小ネギ・お酒・みりん・しょうゆ・塩・こしょうを加えて

よく混ぜます(→息子の係)


ごぼうはたっぷりスライサーで・・・

かつお節でとったお出汁に、長ネギ・白菜・豆腐・えのきなどを入れてぐつぐつ


見た目地味だけど、おいしいとよ

〆はちゃんぽん麺で~



天神ごはんとココロのおさら


残った鶏ミンチは、実家母から送られてきた乾燥おからを加えてハンバーグ状に

ごま油でこんがり焼きました~


天神ごはんとココロのおさら


↓奥:お弁当用にね


■鶏のから揚げ

皮をとったあっさりムネ肉

にんにく・お酒・しょうゆ・塩・こしょうをしてチルドルームへ~


天神ごはんとココロのおさら

■豚の生姜焼き

これもお弁当用に・・・

息子も食べやすいように、しゃぶしゃぶ用の豚肉の脂身をとって、

生姜とお酒を加えて冷凍~


天神ごはんとココロのおさら

■はまち

天然ものの切り身。塩焼きかな。お酒につけて冷凍~


天神ごはんとココロのおさら


■蟹

手のひらサイズ2匹。味噌汁にしてみよう~


天神ごはんとココロのおさら


■ごまめ

お正月だけでなく、よく作る一品

炒ったいりこに、しょうが・みりん・しょうゆ・オリゴ糖シロップを入れて

甘辛に~


天神ごはんとココロのおさら


■レンコンの明太子和え

先輩のおうちでいただいて、すごくおいしかったので、早速まねっこ

ちょっと厚めに切ったレンコン・・・水にさらして、

お砂糖・塩・酢の入った(→自分流)お湯で茹でます。

あとは冷めたら明太子をあえるだけ・・・


酒のおつまみに、もってこい・・・

彩りも白とピンクだし、お正月のおもてなしにもいいんじゃないと?

簡単でおすすめです


天神ごはんとココロのおさら


さぁ、今年もあと5日、出勤3日、息子の学童お弁当2日

色々段取りシュミレーション・・・頭ぐるぐるだけど、なんとか乗り切るわよ~


残りわずかな2010年、今週もがんばっていきましょうビックリマーク