夕方、小学校で行われた親子向け「あきやまただし」さんのイベント・・・


あきやまただしさん・・・

あの「パンツぱんくろう」などを書かれている絵本作家の方です。


↓公式HPはこちら

http://www.akiyama-tadashi.com/


絵本の読み聞かせあり、ライブあり、

まるで「おかあさんといっしょ」の歌のお兄さんのよう音譜

きっと子供が大好きな方なんだわ



天神ごはんとココロのおさら


息子もお友達と楽しそうに見入ってました・・・

(まっこの後、跳び箱からおりるように注意されていたけど・・・)


天神ごはんとココロのおさら

最後に、絵本を買うとサインをしてもらえます。

息子はお気に入りの「たまごにいちゃん」シリーズの一冊を差し出しました。


一人一人に子供の名前と、好きなキャラクターの絵を書いてくれ、笑顔で握手

よかったね~ドキドキ

天神ごはんとココロのおさら

子供たちのためのこんな企画・・・ありがたいなぁ


やっぱりテレビだけじゃなく、文字に親しみ、想像力を掻き立てる意味でも、

本はたくさん読んで欲しいと思う。


そして、我が家の「たまごにいちゃん」

夏休み用に学校から3冊の本を借りてきましたキラキラ


①「紙コップでつくる工作」          (夏休みらしい)

②「ことわざ辞典」               (しっかり勉強してね)

③「はじめは好きって気持ちから」     

 ・・・あなたを好きになってから、わたしの心に小さな花が咲いたみたい・・・

 そんなフレーズで始まるオンナのコの恋愛もの

 (どうした7歳?)


そして翌日の午後、商談の外出先に、

「7度5分のお熱とお腹の痛みを訴えてます。お迎えお願いします。」

と学校からの電話


ばたばたと会社に戻ってお迎えにいくと、

保健室のベッドで、ぐっすり幸せそうに爆睡していた・・・


寝ぼけた感じで小児科に行くも、なんの症状もなし・・・

ちょっと夏バテ気味だったかな。


さぁ、今日から三連休ですね~音譜

(もう梅雨明けですよね)


パパと息子は、お友達ファミリーと一緒に山口に帰省・・・

私は一人居残って、仕事&勉強です・・・

(色々追いついていない・・・)



ペタしてね