2010年3月21日(日) 保育園の卒園式でした桜


息子は、まだ赤ちゃんだった10か月で入園。

6年間、毎日10時間ほどを保育園で過ごしてきました。


保育園で歩くようになり、おしゃべりができるようになり・・・


あたたく熱心な先生方に恵まれ、素敵なお友達にも恵まれ、

元気に今日のこの日を迎えられたことに、

パパとママは感謝の気持ちでいっぱいですキラキラ



天神ごはんとココロのおさら

担任の先生からいただいたメッセージ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いくん、ごそつえんおめでとうございます。

いくんとは、3ねかんいっしょにすごしましたね。


いくんは、うさぎぐみさんのころから、たいこがだいすき!

シンバル、おおだいこなど、かっこよくえんそうするすがたが、

とてもいんしょうてきでした。


なんでもいっしょうけんめいで、みんなのおてほんいなることも

おおかったですね。

おともだちもおおくて、とくにおんなのこからは、にんきもので、

いつもいくんのまわりには、おともだちがたくさんいましたね。

きっといくんのやさしさがつたわっていたのでしょう。


しょうがっこいうにいっても、そのあったかなやさしいハートを

たいせつに、どんなこともまえむきに、とりくんでくださいね。


そしていつもおしごとをがんばってくださるおとうさん、おかさあさんへの

かんしゃのきもちをわすれずにいてくださいね。


ずっと、ずっとおうえんしています。だあいすきです。


いままでほんとうにありがとう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


天神ごはんとココロのおさら


先生、本当にお世話になりました。

親以上の愛情とエネルギーを子供たちに注いでくださったこと、

ココロから感謝申し上げます。


天神ごはんとココロのおさら

そして、やさしく元気でがんばりやのお友達、いつも素敵なパパ・ママ達、

卒園おめでとう~クラッカー 本当にありがとう~ドキドキ

小学校はバラバラになってしまうけど、これからもずっとよろしくお願いしますブーケ2


・・・卒園式で泣き、謝恩会で泣き、(役員の皆さんご苦労様でした)

今日は、どれだけ涙を流したかなぁ汗

・・・母も第一ステージ、卒業です。


ペタしてね