今日は午後からFP診断をしてもらいました。これ初体験~ビックリマーク


子供が○歳の時は、パパと私がそれぞれ○歳・・・

学費は小中高大公立だといくら(→これ理想)、大学が私立だといくら・・・

定年まであと何年で退職金と年金がいくらくらいで・・・

現在の保険はどんなもので・・・


普段は考えないことも、長いスパンで人生設計のアドバイス

FPさんのパソコンから、パンパン~と、色々なグラフが出てきます。


詳細はまた結果をフィードバッグ頂けるようですが、

なかなかおもしろかった音譜 しかもご紹介なので無料ラブラブ


その間、息子は託児スペースで遊んでもらったり、

途中お友達からお誘いの電話があり、子供だけ預けて一緒に遊んでもらったり・・・



お友達へのプチ御礼と我が家のおやつには、こちらも初体験の白いタイヤキ

黒あん・白あん・カスタード・いきなり団子・チョコレート・マロン・パンプキンの7種

1種類ずつ買ってみました。


天神ごはんとココロのおさら


タピオカが入っているから?モチモチ

サービスでつけてくれたきなこをつけるとまた違ったおいしさですたいやき


FP診断で今日改めて感じたこと・・・

やはり家族みんながずっと元気で仲良く暮らしていくことが幸せクローバー

そして食費がかかりすぎあせる


はい、そんなところです。目指せ80歳~ビックリマーク

しかし、サザエさん実写版を見て爆笑している父子・・・平和だなぁ


ペタしてね