8月最後の日曜日。朝は家のこと、午後からは選挙&天神でお買いもの。
ちょっとだけ会社に用事を済ませに顔を出したら、何人か休日出勤をしてました。
政権交代・・・ですね~。
息子が投票権を持つようになる頃には、
より暮らしやすい日本になっていますように・・・
そんな今週の仕込みはこちら
■牛テールスープ
誕生日のお祝いにパパからもらった圧力鍋 の料理1号は、テールスープに。
水からテールを下茹でしてよく洗う。
取り出したテールに、水・しょうが・にんにく・長ねぎ・お酒・塩を入れて、
圧力鍋でシュー。15分を2回くらいで、ほろりやわらかなお肉になりました。
大人は白髪ねぎと粗びき胡椒を入れて・・・
おいしい。もっとテールの量が多くして、しっかり味でもよかったかな。
クッパにしてもよさそうだ。
■春雨の春巻き
我が家の春巻きは春雨たっぷり。湯通しした豚ひきをネギ・にんにく・しょうが
で炒め、茹でた春雨と豆板醤・お酒・砂糖・味噌・醤油・オイスタソース・ごま油を
適当に入れて味付け。
春巻きの皮で包んで揚げて、辛子酢醤油でいただきます。
パパはビールと、息子はごはんと。
■ぶりの照り焼き
天然物の切り身があったので、しょうがとお酒につけて冷凍。照り焼きに。
■鮭の味噌焼き
味噌とお酒としょうがのすりおろしで、下味をつけて、チルドルームへ。
キャベツと玉ねぎと一緒に炒めて、ちゃんちゃん焼き風に。
■鶏の胸肉
下処理をして、お酒につけて冷凍~。蒸すか焼くか。
■炊き込みごはん
朝晩少し涼しくなり、こんなものもいいかな・・・と思える季節。
たくさん作って冷凍。おにぎりがおいしかったりする。
もう8月も終わりですね~。今年も3分の2が終わったと思うと、早い。
月末月初お忙しい方も、そうでない方も、今週もがんばっていきましょう