今日は退職された方が東京から遊びにこられ、久々に食事をご一緒させて

いただきました。集まったメンバーで私より年上は、60代2名、50代1名。


 親世代には若く・・・

 上司といった感じでもなく・・・

 先輩というには恐れ多い・・・


心地よい包容力ある存在です。


(新入社員くらいの年齢からみたら、私たちもそのような世代かな?)


変わらないお元気そうな姿に、こちらも元気をいただきましたキラキラ

逆に私のやつれた感?を心配していただき・・・(笑)


しかし、60歳で定年なんて、なんだかもったないですね~。

そのフットワークのよさで、また遊びにいらしてください音譜


そんなひからび感?のある私、先日の健康診断の結果を受けて、

保健師さんとの面談がありました。(社員全員ね)


まず、鉄分と体脂肪率が、基準値より少ない・・・汗

「体重がぐっと減った時は、結核とかインフルエンザになりやすいのよ~」

とのイエロカード。


以下保健師さんからのアラフォー女子へのアドバイス


・塩分は胃に、脂肪分は大腸に負担がかかるので、とりすぎ注意。

・婦人科検診はきちんと受けること。

・女性は骨密度の蓄えが必要なので、意識してカルシウムをとること。

・ヨーグルトは、カルシウム摂取にも、整腸にも効果的。

 但し、空腹時に食べると胃酸でせっかくの菌がやられるので、

 なにか食べたあとに、そしてフルーツや黒蜜などの糖分と一緒にとると、

 いい菌が生きて腸まで届きやすい。

・適度な運動をし、規則正しい生活を送ること。



・・・はい、日々気をつけて生活させていただきます。


レバーは苦手なんだな~あせる

マルチミネラルは飲んでるんだけど、鉄分強化対策ですビックリマーク


ペタしてね