折り紙を使った息子の絵。


保育園で習ったのか、自分で作ったのか・・・

四方を折って額縁にしたり、建物を立体的にとらえたり、

だんだん展開パターンも進化中手描きふうクレヨン


こちらは昼間の風景・・・題して、「太陽と赤い家」


        天神ごはんとココロのおさら


そしてこちらが・・・夜の風景「月と青い教会」

(園も我が家もクリスチャンではないのですが・・・)


        天神ごはんとココロのおさら


チューリップの咲く赤い家の扉を開けると・・・


        天神ごはんとココロのおさら


パパとママがお菓子を食べているところ・・・らしい。

(お酒を飲んでいるところ・・・でなくて、よかった)


        天神ごはんとココロのおさら


そして、お風呂上がりは洗面台に上がり、曇った鏡に「火」「天」「土」?らしき文字。

これは、シンケンジャーの影響だわ。


「早くおりなさい~ビックリマーク」と言いながらも、

ちょっとおもしろいので、デジカメを取りに走るダメな母あせる


まっ、画像的にはギリギリOKでしょ?


        天神ごはんとココロのおさら


  ペタしてね