福岡はあたたかい日曜日でしたね晴れ

 午後の大濠公園も、たくさんの人でした。

 花粉はつらいけど、やっぱり冬より春・・・音譜


 今週の仕込みは、こちらダウン


 ■牛肉の3色巻

 きんぴらごぼう・塩と砂糖でゆでたにんじん&いんげんを、

 牛ももスライスで巻いて、片栗粉をまぶす。

 サラダ油でコロコロと焼いて、お酒・しょうゆ・みりんで味付け。


        天神ごはんとココロのおさら


 色どりもよく、お弁当にも合うおかずです。

 (ってお弁当は作ってないけど)


        天神ごはんとココロのおさら


 ■がめ煮 

 たくさん作っておきます。いただくときは、いんげんと大人には

 千切りのしょうがを添えて・・・

 やはり干ししいたけはかかせません。


        天神ごはんとココロのおさら


 ■鯖・ほっけの開き

 塩さばとほっけの開き。そのまま焼く・・・(笑)



 ■鶏そぼろ

 今日はささみのミンチを使いました。冷凍して、そぼろ丼に。

 入り卵と青物とのりでいただきます。


        天神ごはんとココロのおさら


 ■オムレツの具

 国産の牛ミンチと豚ミンチをそれぞれ買って、家で混ぜます。

 玉ねぎとにんじんとローリエで炒めて、塩・こしょう・ソースで味付け。

 これも冷凍して、オムレツの具に。


        天神ごはんとココロのおさら


 こちらが実家の母madeのローリエ。自宅の庭の月桂樹の葉を

 乾燥させて作ってます。スープやカレー、ムニエルなど洋食系

 には、かかせない風味。


        天神ごはんとココロのおさら

 

 ・・・もう2月も後半ですね。今週もがんばりましょうビックリマーク