金曜日から少しコンコンと咳をしていた息子。

 土曜日の夜から微熱。日曜日のお昼は

 様子を見ながら、今週の仕込みをしていたら、

 夜には39度をこえる熱・・・あせる

 百道の急患センターで診察をしてもらったら、

 なんとインフルエンザに・・・

 予防接種もしていたのに、違う型だったらしい(涙)


 急患センターも、ものすごい人で、行ってから帰るまで

 3時間もかかってしまった。その場にいるだけで、

 なんだか病気になりそうで、マスクを買って、パパと

 二人で口裂けオトコと口裂けオンナ(→すみませんっ)


 うるんだ目でぐったりしている息子を見ると切ない・・・


 先生には「お父さんもお母さんも手洗い・うがいで

 うつらないように注意されてください」と言われたが、

 一緒にて、鼻水ふいて・・・

 先生~っ、そうは言っても、なかなか防ぎようのない

 感じで~すっ (すがりつく目)


 息子にはタミフルが処方された。

 なんだか心配なので、確認に確認をするが、

 先生は注意事項を説明し、飲ませてくださいとの

 ことだった。・・・体が楽になるなら、飲ませてみよう。


 結局会社はお休みさせていただくことになったが、

 そんな日の今週の仕込みはこちらダウン


■牛すじと大根の煮込みスープ

  牛すじと大根と長ネギとにんじんを固形スープ

  お酒・塩、生姜とにんにくを入れて3時間煮込み

  ます。やわらかく体に沁み入る味です
  天神ごはんとココロのおさら

■チキンカレー

 玉ねぎとにんじんをにんにくとローリエで1時間炒め、

 鶏の骨付きと骨なしを加え、更に炒めます。

 (骨はだし用、骨なしは食用。)

 冷凍して、あとは平日ルーを入れて・・・

 大人用・子供用のルーを分けてつくるお宅も

 ありますが、皆さんはどうですか?

 うちは子供に合わせてバーモント甘口です。

 (大好きなカレーがもりもり食べれるくらい、

  早く元気になってね。)
  天神ごはんとココロのおさら

■麻婆

 豚のひき肉を長ネギ・生姜・にんにくで炒めて冷凍。

 味付けは塩こしょう・味噌・砂糖・しょうゆ・オイスター

 ソース・ごま油で。

 いただく時には大人用には豆板醤を入れて、子供は

 そのまま。お豆腐と炒めて麻婆豆腐に。

  天神ごはんとココロのおさら

■ブリの切り身  お酒につけて冷凍。


■豆ごはん

 息子も大好きな豆ごはん。昆布と塩・お酒で。

  天神ごはんとココロのおさら
 
  天神ごはんとココロのおさら

しかし、息子は豆ごはんも、別に作った3色おにぎりも

口にできず・・・。結局パパが3口でぱくり。
  天神ごはんとココロのおさら  


■かぼちゃの煮付け

  ほっこりおふくろの味。

  天神ごはんとココロのおさら


■甘鯛のすり身

  節分の丸かぶり寿司と合わせて、お吸い物に

  する予定で買ったすり身。

  会社のお付き合いで買ったお寿司は、引き取れ

  なくなった。誰かにあげよう。

  天神ごはんとココロのおさら


■キャベツと塩こんぶの塩もみ

  鷹の爪を入れて、浅漬け風に頂きます。

  さっぱり箸休め。
  天神ごはんとココロのおさら

もう2月ですね。

我が家は予想外に病気でスタート波    

皆さんも風邪にお気をつけくださいねクローバー