先週の仕込みをご覧頂き、「鶏とごぼうのかしわごはん

 を作りました」等、ご連絡くださった・・・

 宗像のS子様、i-mikちゃん、ベッキー 妹ちゃん

 ありがとうございました。

 今週の仕込みはこちらですダウン 


■キャベツとひき肉のミルフィーユ

     天神ごはんとココロのおさら

 キャベツの葉は一枚づつはがし、塩茹でして、芯の部分は

 切っておく。葉の1/3の量を、ほどよいサイズの鍋に敷き

 詰めて、ハンバーグの要領で作ったミンチ(牛ミンチ・牛乳

 に浸したパン粉・玉ねぎ・にんじん・卵を練る。ナツメグと

 ウスターソースを入れると、味がぐ~っとしまります。)

 を重ね、さらにキャベツの葉を。

 キャベツ→ミンチ→キャベツ→ミンチ→キャベツの順で

 重ねて、水と固形スープ+ローリエでじっくり弱火で30分。

 カットして盛りつけたら、出来上がり。


 そう、気づいてしまいましたね?(笑)

 これ、ロールキャベツの変形版です。

 でも、ちょっと見せ方を変えると、違った印象の一品です音譜


 ■鯖竜田のみぞれ煮

    天神ごはんとココロのおさら


 鯖はすりおろしたしょうがとお酒・醤油につけて、

 片栗粉で揚げる。冷めたら、冷凍。

 いただく時に、チンして、めんつゆと大根おろしで

 さっと煮ます。ほっとするお味です。


 ■鶏のムネ肉・豚のロース・鯵

 それぞれ下処理して、お肉はお酒につけて冷凍。

 鯵は三枚下ろしをムニエル用に、パン粉をつけて冷凍。


 ■自家製漬物

 昨年mak ちゃん家で教えてもらって、はじめた漬物。

 簡単なパックがあるので、昆布と鷹の爪を入れて、

 そのまま野菜室に入れておきます。

    天神ごはんとココロのおさら
 今日は大根(皮つき)ときゅうりで。

 シンプルながら、しあわせなごはんのおとも。

    天神ごはんとココロのおさら
  

■おうちポップコーン

とうもろこしの粒を、フライパンに並べ・・・

      天神ごはんとココロのおさら

 サラダ油をひとふりして、蓋をして、火にかけます。

 ポンポンはじけて、塩をふったら、出来上がり。

 あつあつでいい香り。

 パパはビールのおつまみに、息子は映画館で買った

 ポケモンのポップコーンケースに入れて、食べてますビックリマーク

 こういう時は、蓋がガラスのレミパン活躍ね。
      天神ごはんとココロのおさら

 

 1月も最終週ですね。早い・・・雪の結晶

 さあ明日からまた1週間、がんばってまいりましょうパー


ペタしてね