明日は仕事はじめですね~。今週の仕込みをいたしましょう
■鯛めし
新春らしく、今晩のおかずは鯛めしに。
会社の保健師さんから教えていただいた
簡単・豪華・おいしい・・・のおすすめ一品です。
鯛はお腹とウロコなど処理して、塩をして30分置く。
お米はといで1時間ほどおいておく。
お酒少々とめんつゆ(お水の10分1程度)を入れ、
気持ち水を少なめに。
魚を洗って、昆布を敷いて、炊飯器のスイッチON。
ごはんが炊ければ出来上がり。
お焦げもあって、おいしい~
今日は小骨がちょっと気になりましたが、
息子はおかわりして2杯食べました。
あとパパのリクエストの豚汁と・・・
■中華風ロール白菜
牛豚のミンチに玉ねぎ・にんじん、お酒・オイスター
ソース・しょうがなどで味付けしてハンバーグ状に。
ゆでた白菜で包んでかんぴょうでとめます。
コンソメとごま油とにんにくを入れたスープで煮込み、
■ぶり・豚のしゃぶしゃぶ用肉
それぞれお酒につけて冷凍。
照り焼きか塩焼きか、豚しゃぶか炒めるか・・・
その日の気分で。
■鶏のムネ肉
すりおろしたにんにくとお酒・醤油につけて冷凍。
朝冷蔵庫に移して、夜片栗粉をまぶして、から揚げに。
■七草サラダ
スーパーで見つけた七草サラダ。
ちりめんじゃこをごま油でチンして、1月7日にサラダ
にしてみよう。
■きゅうりとさきいかの中華和え
塩したきゅうりとさきいかを砂糖・酢・しょうゆ・ごま油で
和えます。
このお正月実家で食べて、親子はまった一品。
■コーヒーゼリー
パパの大好きデザート。コラーゲン由来のゼラチンと
インスタントコーヒーでヘルシー。
記載の分量よりお湯多めがプルプルでいい感じです。
シロップはさとうきび糖と水を電子レンジでチン。
うちは、牛乳をかけて食べてます(笑)
・・・さあ、新年一週間、がんばりましょう