今日は部の忘年会兼歓送迎会で博多区の中華

ハンバーグとキャベツ&チキンのスープと山芋たんざくなどを朝から準備。
お迎えは英語の先生でもある保育園ママ、ごはんとお風呂はパパにお願い。
ママのお出かけも、皆のご協力と理解あってこそ・・・です。(感謝)
我が部総勢40名近く・・・
毎回飲み会は
くじで席とチームが決められ、チーム対抗クイズ大会です

知力・体力・時の運・・・

最下位チームが次回幹事・・というスリルある会。
・・・そういえば、東国原知事の下の名前が書けずに、
皆に馬鹿にされた苦い思い出があったわ~(遠い目)
そして、今日はこれまでの無敗神話が崩れ去り、なんと
めでたく?、次回新年会の幹事メンバーに認定されました

まっ豊富な人材がいるチームだから、安心ね。
退職する後輩の涙あり、笑いあり・・
幹事の仕切りが行き届いた楽しい会でした。
・・・・・で、
子供のお土産は、福太郎の、その名も「お子さまめんたい」
~辛い顔して辛くない。栄養いっぱい~
の・・・・にくいキャッチフレーズ。
以前から気になっていて、昨日お店にいったら、売り切れ・・・っ
今日取り置きしてもらった品です。
どんな味か明日の朝ごはんに試してみよう。
さっ今からお米とぎっ・・・
↓お子さまめんたい 630円 by 福太郎