公民館でパフェケーキ♪ | raycloverの日記

raycloverの日記

3人の怪獣の子育てをしながらレザー(本革)小物製作・レザー教室を開講しております。
キーケース、カードケース、スマホケース等、ご相談に応じます。
お問い合わせ《2013rayclover@gmail.com》

にぎやかな育児日記と共にご紹介しま~す!





今年もあと少し。
暖冬のせいかあまりピンとこないけど😅
スーパーなんかに行くとしめ縄やお餅、お供え物などお正月用品がいっぱい!

やることいっぱいある気がするけど何も手付かず😅
家族みんなで一気にやるしかないな👊😃💕






今年で3年目のお手伝い😊
公民館冬休み企画‼️
とんど飾りとパフェケーキを作ろう🎵
大人と子ども合わせて50名の大企画❗
1人じゃとても出来ない量なので友達にも手伝ってもらいながら前日から準備
昨日はスポンジケーキ6台焼き一晩ねかせて
今日は数種類のフルーツやスポンジケーキのカットと1600ccの生クリームをホイップ😁
そしてトッピングのお菓子を小分けして
班ごとのテーブルへすべての材料をセッティング。
子どもたちはそれぞれ自由に盛り付け🎵
生クリーム絞るの初めてだったのか?
上からボタッと溢れてきた~(笑)💦
服の袖に生クリームついたり😄💦
それぞれの班を見守る主事さんや私がフォローするもてんやわんや😅
でも子どもたちは楽しそうでした💕

地域の方には出来上がったものを😊


そしてお手伝いしてくれたママ達にお土産用のプリンケーキを作ってると後退りする私の姿が笑えるらしくストップ‼️と写真撮影(笑)
自分でも笑た🤣
プリンケーキは天板にお湯をはって蒸し焼きにするのでオーブンから出すのが大変💦
ミトンがあればケーキだけ取り出せるけどなかったので慎重に天板ごと。向きを返るスペースもなくバックで🤣
なんで丸腰?(笑)

無事出来上がり‼️👍
ひっくり返して完成だけど冷まし中までしか写真撮ってなかった😅

でっ!
先日息子のbirthdayに作ったプリンケーキ😊
デコレーションしてないバージョンが完成かな~





子どもたち楽しく過ごしてくれたみたいでよかった~😍