岡山市内の完全個室 予約制サロン


🌺ボディ&メンタルケア
極上のリラクゼーション空間🌺





ボディケアサロン ~Ray~です🌴





今日はたまにお客様で見かける、

【扁平足】ついて軽くお話しを🦵




私達の足はアーチ構造によって

衝撃吸収体重を支えています🦵



それが崩れることにより扁平足

なっていきます。



原因としては、

①子供の頃に足の裏の筋肉や
 間接を支える靭帯などが未発達

足の指を使わない、悪い歩き方をしている

③歩かない生活習慣により足の筋力低下

④体重増加により足に負担がかかっている


等がありますひらめき電球




なかには扁平足に見えるけど実は

土踏まずがあるパターンが目



足の裏の脂肪組織が多い(特には幼児)

・スポーツ等で足の裏の筋肉が発達しているため


といった人もいます🐥



では治さないといけないか❓

と言われると、

そんなに心配はないかと思われます👌




ただ、

・立っているだけでふくらはぎが疲れる

・足裏が疲れる

・痛みを伴う


といった症状が見られる方は

改善していった方が良いかと思いますキラキラ




痛みが無くても気になる方は、

セルフケアで先ほどの原因を

対策してみて下さい🦵




と言っても簡単なことですが、

①は裸足で子供の頃から遊ばせる

裸足で動き回ることで足の指を使う機会が増え

筋肉の発達にもつながり、成人した時の予防に

なるかもしれませんニコ




②は単純に足の指を使って歩きましょう🚶(笑)

歩く時に足の指を使えてない要因のひとつに、

足首が固く、特に足首が甲側

曲がりにくい人が多いですチーン



様々な原因がありますが、ふくらはぎが

伸びにくくなっている場合が多いです🦵ダウン



なのでお馴染みアキレス腱伸ばし等で

柔軟性を高めましょうアップ



足の指を使えることによって

下半身のバランスも良くなります👍




③・④は…

耳が痛いかたも多いかとおーっ!(笑)

無理のない運動と過度ではない

ダイエットで対策しましょう真顔



痛みが気になる方は酷くなる前に

改善した方が良いかもですねあし



是非当サロンへお気軽に

お問い合わせ下さいウインク



それでは

今日も皆様が笑顔と健康でありますように🌟



岡山県 岡山市 南区 植松 灘崎近く

植松駅から徒歩1分 倉敷市児島・水島

笹沖・茶屋町・林・早島からアクセス良好

児島線 完全個室 完全予約制 ボディケア

フットケア 整体 定額制コース 遺伝子 

美肌・保湿・整肌クリーム ヒーリング

ボディメンテナンス リラクゼーション

ストレッチ 体内調整 サプリメント

トリガーポイント 骨盤調整 X脚O脚改善

むくみケア 男女利用可 サロン 肩こり 

腰痛 手足のしびれ 頭痛解消 

ヘッドマッサージ