• 一児のママです
  • 2019.07.16   女児出産
  • 初めて育児に毎日バタバタしてます





気づけば13cmが4足ある。
一足はプレゼント🎁だったけど、他はメリカリと普通に購入。
もうちょいしたら、知らなかった母からプレゼントでもう一足増える 笑
娘1人なのに、どんだけあるんやチュー
















2月末から、保育園入園に向けて上靴と外履き用の靴を買い始めた。
まず、成長して足のサイズが変わるってことに全然気づかず。
12.5cmのまま、上靴と外履きの靴を一足ずつ購入。






外履きが小さいってことに気づかず、1週間散歩などで履かせてしまっていて。
ときどき、つま先立ちで歩くなーって気になってきて。
そんな時に、上靴が届いたからウサギさんの
ワッペンくっつけたり、名前タグつけてウキウキ履かせたらおねがい
まさかのキッツキツハッ
そこで気づいたよね爆笑






あれ!12.5cmじゃないって 笑
上履きを新品で買ったのに、速攻不要になった。名前書きミスって、汚してるし。
メルカリとかでも売れなくした。
ほんとバカすぎる。






気づいた時には、3月中旬。
なっかなか13cmの在庫が、どこも残ってなかった。
まず、13cmを扱ってるとこが少ないアセアセ
なんとか、値段はそこそこするけどマジックテープでパカッとタイプをポチッと。





開きがないゴムタイプは、12.5cmがそのタイプで履かせにくかったから失敗して学んだ。
13cmが後日届いて、履かせたらサイズも良くて履かせやすかったから購入して良かった。




2に続く