• 一児のママです
  • 2019.07.16   女児出産
  • 初めて育児に毎日バタバタしてます






古民家に住み始めて早4年。
今まで、全然悩まされることがなかったのに今年は大量発生。
色んなグッズ試して倒すのに、数が減らない。
発生しそうな場所は、綺麗にしたはずなのに。
毎日異常な数の姿が目に入ってくるムキー
今では、怒りを通り越してストレスでどうにかなりそうもやもや






8月の猛暑で死滅するかと期待してたのに。
なんなんだよ。
どこからきてるのか教えてくれ。
チョウバエさんよ。
ほんと視界から消えてくれ。




早く引っ越したいな。
古い家に住むのはもうこりごり。
良さもあったけど、管理していくのが大変。
夏は風が入って涼しいけど、冬が極寒。
普通の家に住みたい。
段差もたくさんあって、小さい子いると危ないし自分も段差行き来するのが疲れる。
台所が土間だし。



良き家に巡り逢えますように。






今日も、暑かったね。
どのBFにもとりあえず、牛乳とチーズ入れたらだいたい食べてくれるよね。
たまーに、ケチャップ一滴。
食べてくれるから、とーーーっても助かります。
何食べさせようガーンって憂鬱にならずに済んでます。
野菜も高いし。BFさまさまだよ拍手