こんにちは!Kieです。
ドラッケンの合間に、
しかもこんな夜中に更新させていただきます。
今日、うれしかったことを書き留めておきたかったんです。
今日は友達の結婚式でした!
私はムービーを3本つくらせていただきました!
オープニングとプロフィールとエンドロールです。
正直ムービー制作は完全なド素人ですが
前に共通の友達の結婚式の余興で
ドラクエふうムービーを作ったときに
えらく感激してくれていたらしく
自信はまったくないけどひきうけました。
…まぁ正直完成までにはいろいろありました。
思うようにいかなくて心が折れそうになることもありました。
また、イベントやそれ以外の作業も滞りなく進めたかったし、
困った事にすべてのことが
「手をかけようと思えばいくらでもかけられるし、
終わりにしようと思えば終わりにできること」
なので、ここで納得していないのに
作品として完成させてしまっていいのか、
こんなもんじゃない、もっとできる、もっとやりたい、
と悔しさと戦う日々でした。
正直もう業者に頼みたくなるほど
自分の作品に納得がいかず、
ギリギリまで作り直したりして、
新郎新婦と式場に迷惑をかけてばかりでした。
完成し、終わった今でも
もうちょっとできたんじゃないかと
正直ちょっと後悔が残っています。
でも今日、式場で友達が
「Kieと友達であることを誇りに思う」
って言ってくれて、
実はムービーを確認したときに
新郎の方が泣いてくれたという話もききました。
私はなんて幸せものなんだろうなー。
こんなになまけものでろくでもない人間なのに、
こんな私のがんばりを見ていてくれること、
認めてくれる友達がいること、
本当にすてきな夫婦で、大好きな友達で、
そんなふたりのお手伝いができたこと。
そんなふたりの笑顔がみれたこと。
作品に心から納得はできていないけれど、
ふたりがすごく喜んでくれたみたいなので
少しだけ自分のことを許してあげられそうです。
今回はムービーでしたが、絵のことでも
こうやって認めてくれて応援してくれる友達がいるから
あぁ明日もがんばろう、あさってもがんばろう、
今度会ったときにはすてきな報告ができるようにしようって
やめない強さを少しだけもらうのです。
と、ここで、疑問なのが
私はムービーに関してド素人なのに、
どうしてここまで自分を過信してしまうのか…
すごいものを作りたい、みんなを感動させたい
こうゆう構成でつくりたい、と自分にワガママ言って
うまくできないと徹底的に罵る
でも、だって、やろうと思えばいろいろできるのに、
やらなかったらきっと後悔する。
自分の作品への評価がとても厳しいのは
私にとっていいことでもあり悪いことでもあります。
より良いものを作ろうと思う向上心でもあるけど、
自己否定と自信の無さにもつながっているので。
でもそれが私だから、きっとそれは一生治らないけど
でもいつか自分で自分をべた褒めして満足いったら
そのときやっと死んでもいいやって思えるかなー。
長生きしそうだよねってよく言われる。私もそう思う。
おばあちゃんになってもストイックに絵描いてると思う。
長々と書いてすみません、読んでくれてありがとう。
明日もがんばります。