昨日は、フランシラサロンの竹内先生のところに、新しい美容鍼の施術の練習に行ってきました。





美容鍼というと、顔や頭皮に20ヵ所ほど、もっと多い場合もありますが、鍼を表皮に刺してごく小さな傷をつけることで

血行を促し老廃物を排出させたり

傷の修復過程におけるコラーゲンの産生を促して

お肌のハリや潤いをupさせ、キメを整えたり

むくみ、たるみを解消させリフトアップ、小顔効果を得るものですが



昨日習った方法を確立させた先生は

既存の美容鍼特有のスタイルやその効果に対する違和感から探求が始まり、医学的な理論や根拠、作用機序に基づいて再現性の高い美容鍼の方法を確立されたようです。



私自身は、エネルギーに敏感だったり、物理的にも刺激に敏感だったりするので

鍼灸学校のころに、日々いろいろな授業で鍼やマッサージの施術を受けて、ドーゼオーバー(刺激量過多)で、帰りの電車でぐったりするなんてことがあり

その頃のトラウマ?なのか
あまり鍼は好きではないのですがチュー痛いの嫌いだし 笑



なので少ない負荷でも効果的なリンパドレナージュが好きなのです照れ

ちなみに、タッチング効果は施術を受ける側だけでなく、施術する側からもオキシトシンが分泌されるので脳みそ

施術をしながらとっても心地よいエネルギー循環が生まれ私自身も眠くなってしまうほどおすましスワンなのです~

あっ、ちゃんと施術はしますのでご安心くださいねハート



話がそれましたが


そんな鍼好みでない私が受けてみて


まず、直後効果にびっくりしまして目
翌日の今日は、頬はふっくらお肌はスゴくモチモチでフェイスラインも引き締まり

今まで受けた鍼やマッサージの中でも、特に
直後効果や翌朝の肌質の変化に驚きましたパック



施術自体も慣れてくると楽しくなってきて
さらに直後効果もバッチリなので、モデルになって施術を受けて頂いたスタッフの方にも喜ばれニコニコお互いに嬉しくなり


リンパドレナージュを併用して自分たちのスタイルにアレンジさせて提供しようゆめみる宝石って竹内先生と盛り上がりましたニコニコ



そんな昨日の体験から

自分の中の疑問に思ったり、違和感に気づく感性と、既存の枠にとらわれない

ってとっても大切だなぁ~って改めて感じました。


こんなのあったらいいなぁ~
は、自分の制限を外していけば
いくらでも創り出せるってことですねピンク音符