子供のおやつ。


悩んだ。


ひとつは、今まで買ってあげていたものが買えないわけだから、子供にどう説明しようかということ。

お菓子売り場に行けば「買いたい!」って子供に言われるし・・・。

ふたつ目に、安全なお菓子はどれ?ってこと。おやつを買わないと決めることも愛情だと思うけど、それもねぇ・・・。


そして。


クローバー子供への説明は・・・

上の子はもう4歳なのである程度理解はできるだろうと、今日本に起きていることを話ししました。

「放射能」って言ってもよくわからないだろうから「放射能=体を病気にしちゃう毒」と言い換えて。

「福島県の原発が爆発した時にお空からたくさんの毒が降ってきたの。その毒が空気、水、土、食べ物にくっついてしまったの。だから、毒がついているか、いないかの判断をしてこれからは生活しなくちゃいけないのよ。」と。


この判断は正しかったようでとてもよく理解してくれ、お菓子売り場に行っても「これは毒が入ってる?入ってない?」と聞くし、お友達からお菓子をもらってもすぐに口に入れずに私に「食べても大丈夫?」と聞いてくれるようになりました。


クローバー安全なお菓子については・・・

・基本的に輸入菓子および西日本製造のものを購入(西日本のアンテナショップやお土産物、製造固有識別番号で製造工場の所在地を調べたり・・・成城石井やカルディ、北野エース、百貨店内の食品売り場では西日本製造のお菓子を見つけやすい)

フルーツにて代用(輸入のバナナや沖縄のパイナップルや熊本産のみかん等)

母手作りのおやつ(ドーナツ、ホットケーキ、ゼリー、水ようかんとか作ったな~)


・特に気にするのは、乳製品と卵を使った商品(お友達からもらうのもケーキやクッキーなどはNGに。でも最近は緩みつつあって、それしかなくて仕方がない場合は一口位はOKになってますが・・・。)


ちょっと疑問が残るのが、

西日本製造のもので乳製品、卵を使用したお菓子は果たして安全か?ってこと。

なので、たくさんは買わない、与えないこと基本にしています。

チェルノブイリで牛乳の次に高濃度に汚染されていたのはチョコレート菓子だったとか。チョコレート菓子には乳製品が使われているからねぇ。チョコレートだけは海外のものを買うようにしてます。高いんだこれが。


子供が一番影響されるんだから、ここは本当に神経使うところです・・・。

お菓子なんて食べさせなければよかったって後悔したくないなぁ。。。